

最近よくいわれる腸活、というものは、腸内の環境に良いとされるものを食べることで、腸内に住む菌(腸内細菌)のバランスを整えることです。腸内環境を良くすることで、ニキビや吹き出物などを生む有害物質は減り、美肌効果があると言われているんですよ。

また、軟便・下痢・便秘などの便通改善にも!お通じを改善することで、肌荒れを抑える効果が期待できるんです。
腸内環境を良くするために
グルテンフリーがいい理由
腸内の環境をよくする、という点で、小麦などに含まれる「グルテン」を摂取しないライフスタイル(グルテンフリー)も効果があると言われています。

小麦粉にはグリアジンとグルテニンという2種類のタンパク質があり、その2つが絡み合ってできた成分が「グルテン」です。この「グルテン」、粘り気がありもっちりとした美味しさを与えてくれます。しかしその一方で、腸の粘膜に張り付いてしまい、腸内環境が悪化することがわかりました。
グルテンフリーな生活を送ることで、体調が良くなった、肌荒れが少なくなったと感じる人がたくさんいます。


そこで、この講座では
グルテンフリーな
米粉パン作り
発酵調味料を使う、
腸にいいお菓子作り
をお伝えすることで、
見た目も心もイキイキ元気になる
「ご機嫌美人さん」
を増やしています!

トラブル肌で悩まない!
いつまでも若さを保ちながら
キレイでいたい女性たちへ
米粉や発酵調味料など、
食材から起こす
発酵エッセンスを活用!

この講座を受けると
こんな毎日が待っています!

お米のチカラを再発見
米粉パンってこんなに美味しんだ!と感動する方も。いつも食べているお米を発酵させる体験もできます。

発酵調味料の奥深さがわかる
発酵調味料のひとつである「甘酒」は飲む美容液ともいわれています。発酵調味料を学んでいつもの料理に一工夫してみませんか?。

腸をキレイにして便秘知らずに
グルテンフリーな食生活や、食物繊維たっぷりの糀(こうじ)の力を取り入れることで、腸内環境に変化が期待されます。

忙しいあなたでも大丈夫
ボール一つでこねる米粉のパンは初心者の方にも気軽にチャレンジできます!発酵時間が短いのも、続けられるポイントです。

不調になりにくい体質へ
グルテンフリーな食生活、腸内環境の改善で肌のトラブルが改善したり、だるさなどが解消されるケースもあります。

見た目も心も
イキイキ元気になる
体調が良くなる、肌の感じが良くなることで、自然と気持ちもご機嫌になってきますよね。

いつまでも元気に若く、見た目もキレイを
意識するために考えたメニューです
ー A ー
レッスンの基礎!
酒種酵母の作り方
パンをふっくら膨らませる香り豊かな強い酵母菌。
動画を見ながら酒種酵母の説明
種継ぎの方法のレッスン
※酒種酵母のお持ち帰りあり。
容器はこちらで用意します。
ー B ー
1時間で作れる
柔らかい酒種米粉パン
バットに流して焼く酒種パン
2種の米粉パン
※生地の持ち帰り無し
ー C ー
一晩寝かせた
セミハードな酒種酵母の成型パン
クルクルっとシンプルな朝食パン
食欲そそる!惣菜アレンジパン
ひと工夫した野菜のパン
※持ち帰り生地有(一晩発酵させる酒種パン)
ー D ー
体の中から綺麗を作る
砂糖不使用の発酵あんパン
発酵あんこ作り(講師の実演)
発酵あんこのあんパン
あんパンのアレンジパン
発酵あんこ簡単スイーツ
※持ち帰り生地有(一晩発酵させる酒種パン)
ー E ー
食べても肌荒れしにくい
スイーツ作り
型要らずのグルグルシナモンの米粉パン
(チョコ不使用)
まるでパフェ!なヘルシー美スイーツ
※持ち帰り生地有(一晩発酵させる酒種パン)
ー F ー
米粉のカップシフォンケーキ
旬のフルーツを発酵した、
砂糖不使用の濃厚麹使用
型外し不要のノンオイル米粉シフォンケーキ
カップそのままのお持ち帰り♪
ー G ー
色々と重宝する
発酵ケチャップ作り
パリッと食感がたまらない!
カルツオーネの米粉のパン
発酵ケチャップを活用した酒種パンの米粉ピザ
ー H ー
油を控えてヘルシーに!
ノンオイルスイーツ
酵素ジュース作り(講師の実演)
酒種酵母を活用したノンオイル米粉のマフィン
シンプルな米粉のパウンドケーキ
ー I ー
酒種酵母の米粉のハードパン
焼き方がポイント!米粉のフランスパン
チョキチョキっとカットした、ベーコンエピ
※全9回のレッスンです。どの回からもご参加いただけます。
参加予定日にどのレッスンを行なっているかはお問い合わせください。
※「A 酒種酵母の作り方」は基礎のコースとなるため、先に受講していただく必要があります。日程は受講申し込み後にご相談させていただきます。


想像していたより簡単に作れました。
看護師/女性
初めての米粉パン作り。難しいのかなぁと参加するまで思っていました。
実際に作ってみて、想像していたより簡単に作れて美味しくて、家でも作りたい!って思いました。
とても楽しかったです。

小麦粉のパン作りより簡単でびっくり
介護福祉士/女性
以前に小麦粉のパン作りをしましたが、それよりは随分と簡単に!しかも小麦のパンを作っていた時より、道具が少ないことにびっくり!今、家庭にあるもので十分作れてしまう、ヘルシーでとってもおいしかったです。次回はお友達と一緒に参加したいと思います。

モチモチの米粉パンを家でも焼こうと思います。
主婦/女性
米粉パンは、発酵時間が短く手軽に作れるので朝作ることも可能!これからいっぱい焼こうと思います。パンが大好きな息子に小麦のパンをたくさん食べさせるのは抵抗ありましたが、米粉パンはグルテンフリーで身体にも優しく凄く良いなあを思いました。食感もモチモチで、味も美味しく主食でも、おやつにもどちらでもいけると思いました。
発酵調味料は、身体に良いのに味も美味しくなって、本当に万能だと思います。

普段の調理にも取り入れようと思いました。
美容師/女性
初めて米粉のパンを作りました!思った以上に道具が必要なく、発酵も回数も少なくてびっくり!普通の小麦粉のパンより簡単だなぁと最高すぎました。
発酵調味料は、普段は塩糀ぐらいしか使っていませんが、今回、醤油糀があるのを初めて知って感動!甘酒も飲み物だけではなく、調味料としても使えるんだなぁと発見がいっぱいでした。普段の調理にももっと取り入れようと思いました。

あなたもこの講座を通して
腸からキレイな食生活と、
見た目も心も
イキイキ元気な毎日を
手に入れましょう!

腸から綺麗になれる
パン&お菓子講座
レッスン日
第3水曜日
時間
10:00〜13:30
料金
全9回 81,400円(税込)
お支払い方法
銀行振込
お支払い回数
一括、又は2回払い
一括でお支払いいただいた方には、
米粉1キロプレゼント!
※お仕事にアレンジ、販売に使用されたい方(商用利用の方)は、+102,000円となります。(一括支払いのみとなります。)
※基本は月に1回のペースですが、詰めて参加したい方はご連絡下さい。

お申込みの流れ
- Step 1 お申込・ご入金
- 申し込みフォームにご記入お願いします。
受付後、支払先銀行口座のご案内を別途メールにてご連絡しますので、ご指定日までにご入金ください。
※ご指定日までにお振込みいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。
※銀行口座振込手数料はご負担ください。
- Step 2レッスン当日
- 当日、対面レッスンです。開始10分前から入場可能です。
【持ち物】エプロン、手拭きタオル、筆記用具
多少長引くこともありますので時間に余裕を持ってお越しください
注意事項
- 女性の方限定のレッスンですが、男性もご相談下さい。事前面談させていただきます。
- レシピの転写・複製、他人への譲渡、無断での商用利用は、固くお断りいたします。
- 教室の先生、料理関連のお仕事の方で仕事に参考にされる方はご遠慮いただいています
プロフィール
申し遅れました、講師の牟禮順子と申します。

どうして私がこの講座を始めようと思ったのかをお話させてください。
自身のアレルギー発症
私も数年前までは小麦粉のパン教室を運営。ところがある日、小麦のレッスンメニューを新しく構築していたころ、鼻水が止まらなくなりました。
花粉症か鼻炎か、それとも洗剤が合っていない?鼻炎でしんどい中、原因の可能性のあるものを変えたり、悩んでいました。

そのうちに体調も悪化してしまい、そこで小麦粉アレルギーが発覚。
これまで当たり前に食べていたラーメン、パスタ、お好み焼き、餃子の皮・・・どれも小麦粉が使われています。

アレルギーが分かってから、原材料の食品表示をよく見たり、自分のなかで食べ物に対しての意識が変わりました。
「グルテンの真実」と「腸内環境の大切さ」
自身のアレルギー発症をきっかけに、グルテンを含まないもの、身体に良いと言われるものに興味が湧くようになった私は、色々な情報を得ようと勉強を始めました。
そこで、お米を使ったパンや、スイーツを食べることが身体に与えてくれる影響や、発酵調味料を食べて腸内環境を整えることで身体の循環も良くなることもわかりました。

身体、ココロ、食べ物は繋がっている
ただ、食べるものをを変えただけでは、すでにガサついた、トラブルの皮膚はキレイに治りません。
私が高校生で肌荒れの悩みを抱えていた時に皮膚科の看護師さんが、コソッと教えてくれた『クロロフィル美顔教室』のことを思い出しました。

口にする食べ物・外からのお手入れ・皮膚と繋がっている頭皮・心のストレス。
全てが整って、肌がキレイになることを教えてもらったのです。

年齢と共に若さを保つためにグルテンをなるべく控えること、お米を使ったもの、発酵調味料を使うこと。
見た目も心もイキイキ元気になる『腸からキレイになる、パン&お菓子教室』を開講することにしました。

老け顔をストップさせるお米の力!
年齢とともに、体も衰えていく中で、家にいる時間が多くなりました。
運動不足、体型も気にしない、ブヨつく身体、化粧もあまりしない日。
特に何もしていなくても、ストレスでついつい甘いものも欲しくなります。そして・・・
身体も悪循環になり肌も荒れて見た目も老けて、荒れているからもう化粧なんてしなくていいや!と、すっぴんでマスクして買い出し。
もう、これこそがお肌ガサガサになるポイント。私が化粧を始めた頃に学んだことは、化粧はお肌を守るカバーの役割。
外からの影響も大きいのです。
そして同じくらい、体内からの影響も大きいです。

そんな時、グルテンを含まない米粉や発酵の力で腸をキレイにすることも大事だと思うのです。
身体の中から老廃物をため込まない、腸を整えることが大切。
小麦粉から米粉に変えていくだけでも身体は変わります!

- 意外と簡単にできることがわかる
- 諦めていたダイエットも兼ねて食事を変えてみようと思ってくる
- お米の魅力にどんどん惹かれていく
- 老け顔なんて老け知らずと感じてくる
実際、レッスンに参加することで、グルテンフリーで作る美味しさも実感できると思います。
あなたからのご連絡、お待ちしております。

講師 牟禮順子
若い頃からトラブル肌に悩まされて、大人になってから小麦アレルギーを発症。
色々な経験から、食の本や健康に関することを調べることがいつの間にか好きなことになっていました。
こんなあんな経験話、今も・・などお話も交えて腸活に取り組もうとする、あなたとお会いできることを楽しみにしております。
【食に関する保有資格】
米粉パンコンシェジュ・発酵食品マイスター・発酵健康アドバイザー・発酵食大学2級生