3ヶ月の生米成形パンを終えて(お客様の声)

2024年の10 月からご参加いただきました、土曜日クラスの生徒さんから講座を受けてみてのご感想です⭐︎

今現在、生米シリーズを検討されている方がいらっしゃいましたら、参考になればと思います。

Screenshot

感想ありがとうございました。講座、お疲れ様でした!

今、思い出すと暑い夏の販売日に来店され、「教室開講するときは絶対来ますから!」と勢いがあるお客様でした♡

懐かしい・・

引き続き、生米スイーツ、和菓子講座も宜しくお願い致します。

Screenshot

感想ありがとうございました。講座お疲れ様でした!

食パンのご注文から御厩のお店日によく来店していただき、ありがとうございます。

今、家にある家庭用にミキサー、

発酵器の代わりに、発泡スチロールでお湯を張るなど工夫されて、自宅では焼かれていました。

一つひとつのポイントをしっかりマスターしていた姿勢を覚えています。

お仕事以外の楽しみが趣味になる!それが体調にも良いものだと尚のこと良いですね♡

ありがとうございました!

Screenshot

感想ありがとうございました!

また小さい子どもさんがいる多忙な中、本当にありがとうございました!

この方は、私よりも強めな症状が出る、小麦アレルギーの方

将来は、グルテンフリーのパン屋、お菓子屋さんを目指しているお客様でもあります。

すでに、高松市内には工房も完成しており、2025年から少しづつ販売へ色々、お忙しくしていらっしゃいます。 

今後、何か一緒にできるイベントもあるかもしれませんね♫ 

お楽しみに

宜しくお願い致します。

小さな工房ですので、たくさんの方は入れません。。

この家を建てるときに、4人の生徒さんと考えて自宅前の駐車場が4台、あります。

教室の定員は最少2名から、3、4名

2025年1月からは、パンではなく、お米から作る生米スイーツから始まり、上級は生米和菓子です。

月2回の3ヶ月間、6回コース制

おうちのお米を活かして、楽しみながらグルテンフリー生活をしていきたい方、作ってみようと思う方は

https://lin.ee/MKMzciP

こちら教室専用の公式ラインになります。

ご質問お問い合わせはお気軽に⭐️

Follow me!